人気ブログランキング | 話題のタグを見る

とうほく食育実践協会

syokkon.exblog.jp
ブログトップ

栄養満点、と言う名の愛情

3月12日に2018年度食育コンダクター養成講座の
最終講座が行われましたのでそのご報告です。

養成講座最後の講座は調理実習を行ったのですが、
今回は特別に食育コンダクター養成講座を知りたい人のために
限定5名のゲストさんの申し込みを受け付けた所、
キャンセル待ちが出る程のありがたい反応を頂きました!

今回お呼びした講師は以前、生協あいコープみやぎの
商品カタログに料理レシピを載せたり、地区企画の
料理提案をする活動を長くしていた料理提案グループ
「ごっつあんです」メンバーの小島里美さん。

きっとどこかの地区で、お料理を作ってもらった
経験のある人も多いはず。




栄養満点、と言う名の愛情_b0297136_09185273.jpg

小島さんは現在、厚木市の認可保育園「くれよん保育室」にて
安全で素性が確かな食材で温かい手作りの給食と
おやつを子供たちに作っています。

くれよん保育室は生活クラブ
(生活クラブとは「生活クラブ生協」で
国産、無添加、減農薬など独自の基準を
設けているこだわりの安全食材を扱っている生協)
の組合員が育てた保育園とあって、
給食で使う食材は生活クラブのもの。
(なんとも子供たちがうらやましい!!!)

しかも洗い物も純石けんを使い、合成洗剤に頼らないという
取り組みもされているそうです。

今回は「ある日の給食とおやつ人気メニュー」と題して
三色そぼろ丼、味噌玉、お豆腐団子の
作り方を教えて頂きました。

まずはお豆腐団子からスタートです!

材料を混ぜたら一口位の大きさにし、

栄養満点、と言う名の愛情_b0297136_09193751.jpg
蒸し器で蒸していきます。
栄養満点、と言う名の愛情_b0297136_09200140.jpg
受講生の方も挑戦。
栄養満点、と言う名の愛情_b0297136_09201458.jpg
そして蒸しあがったらきな粉とまぶして出来上がり!

栄養満点、と言う名の愛情_b0297136_09230696.jpg
この豆腐団子は子ども達にも人気なのだそうです。

とても簡単だし、子供のおやつにぴったり!

お次は三色そぼろ丼です。

こちらのそぼろ丼はお肉ではなく
サバ缶と凍り豆腐を使うのですが、
くれよん保育室ではカルシウムと良質な
タンパク質をいかに摂取するかを大切に
しているとの事。

凍り豆腐は栄養が豊富だし、サバ缶も
骨ごと美味しく頂けますから、子供にも
大人にも嬉しい一品です。

凍り豆腐は水で戻したものを使用したのですが、
この戻し汁も味噌汁に使ったりと無駄にはしません。
栄養満点、と言う名の愛情_b0297136_09194756.jpg
サバ缶は勿論汁ごと使用します。

あとは汁気が無くなるまで炒って味を整えたら完成!

栄養満点、と言う名の愛情_b0297136_09232053.jpg

ほうれん草は家庭ではそのまま茹でますが
保育園では大量のほうれん草を茹でる必要が
あるため、先に切るのだそうです。

「根本の部分が美味しいから根本まで頂きます」
と小島さん。

ほうれん草は茹で上がったら調味料でさっと和えます。
栄養満点、と言う名の愛情_b0297136_09204053.jpg
人参も出汁と調味料で煮ていきます。
栄養満点、と言う名の愛情_b0297136_09202412.jpg
ここまで出来たら最後は味噌玉作りです。

味噌の中にお好みの具材と削り節を混ぜたら・・・
栄養満点、と言う名の愛情_b0297136_09210719.jpg
ラップで丸くします。

栄養満点、と言う名の愛情_b0297136_09240438.jpg
完成!あとはお湯を注ぐだけ。

栄養満点、と言う名の愛情_b0297136_09233046.jpg

そして今回の料理の完成品がこちら!

栄養満点、と言う名の愛情_b0297136_09243153.jpg


他にもおやつを紹介して下さいました。

ふるふるみかん。

柔らかいババロアの食感、
そしてなんだか懐かしい味。

栄養満点、と言う名の愛情_b0297136_09251155.jpg
バナナパウンドケーキ。

なたね油とヨーグルトが入った優しい味。
栄養満点、と言う名の愛情_b0297136_09244252.jpg
さつまいもクッキー。

ソフトクッキーなのですが、さつまいもの甘さが
効いていて食べると嬉しくなります。
栄養満点、と言う名の愛情_b0297136_09252357.jpg
口にした瞬間、身体が喜ぶ美味しさとはこの事!
と思えるものばかりで、心の底から毎日こんな
料理を食べられる保育園の子供達は幸せだなあと思いました。

すべて本当に優しい(心のこもった)味。

きっとこんな優しい味を食べ続けたのなら
優しい人間が育つのではないかと
そんな事を思いました。

そして、くれよん保育室の給食の取り組みを
写真を交えながら教えて頂きました。

栄養満点、と言う名の愛情_b0297136_09245685.jpg
和食を中心にしている事や
季節感を大切にしている事、
できるだけ安心安全な国産(地元)の
食材を使用している事などなど
栄養だけではない部分も大切にしているそうです。

出汁も煮干しと昆布で取っているとの事だったのですが、
春になると子供たちと一緒に出汁作りをするそうです!

その時に煮干しを食べてみたり
昆布をしゃぶってみたりするのだとか。

なんだかお話を聞いていたら楽しそうな光景が
目に浮かんできました。

自分が食べるものがどんなものから作られているのか
楽しみながら知る、実際に食べてみる、
それを子供の頃から体験する事ができるなんて
とても良いな、と思いましたし(何といっても
食は命の源ですから!)参考になったと
思う方も多かったのではないでしょうか。


さて、調理実習が終わったあとは
養成講座の修了式が行われました。

受講生の皆さま、本当にお疲れ様でした。

9月から始まった養成講座でしたが
専門家や生産者の話を実際に聞いて
皆様はどう感じ、何を思ったでしょうか?

皆さんの大切にしたい方々へ
どうぞ学んだ事を語り継いでほしいなと思います。

そしてぜひ実践協会の仲間として色んな活動を
共にできます事を心より願っております!

皆様と出会えた事、とても嬉しかったです。

感謝を込めて。






by touhoku_syokuiku | 2019-03-18 16:15 | 食育コンダクター養成講座 初級